|
★教員採用試験に出題される「時事問題」は 重要事項に集中しています。 大事なニュースを確実にマスターしておきましょう。 →詳しい教育ニュースは「教採ナビPlus」をご覧下さい。
2024.10.31 | ■「令和5年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果」を公表
文部科学省で,今後の生徒指導施策推進の参考とするため,毎年実施している「児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」の令和5年度の調査結果を公表。
※もう一度タップすると閉じます。
1.小・中・高等学校及び特別支援学校におけるいじめの認知件数は732,568件(前年度681,948件)であり、50,620件(7.4%)増加。児童生徒1,000人当たりの認知件数は57.9件(前年度53.3件)。過去最多となった。 | 2.小・中・高等学校における暴力行為の発生件数は108,987件(前年度95,426件)であり、13,561件(14.2%)増加。児童生徒1,000人当たりの発生件数は8.7件(前年度7.5件)。過去最多となった。 |
3.小・中学校における長期欠席者数は493,440人(前年度460,648人)、高等学校における長期欠席者数は104,814人(前年度122,771人)となった。 |
4.小・中学校における不登校児童生徒数は346,482人(前年度299,048人)であり、47,434人(15.9%)増加した。11年連続増加し、過去最多となった。 ・不登校児童生徒のうち、学校内外の機関等や担任等から相談・指導等を受けている児童生徒数は331,813人、その割合は95.8%である |
5.高等学校における不登校生徒数は68,770人(前年度60,575人)であり、前年度から8,195人(13.5%)増加し過去最多となったものの、増加率は前年度と比較して若干低くなった。
|
6.小・中・高等学校から報告のあった自殺した児童生徒数は397人(前年度411人)であり、前年度から減少したものの、児童生徒の自殺が後を絶たないことは、引き続き、極めて憂慮すべき状況である。 |
|
2024.8.27 | ■中教審が教員の人材確保策を答申
中教審は、残業代を出さない代わりに一律に上乗せ支給している教職調整額を「基本給の4%」から「10%以上」に引き上げるよう求める答申を文科相に手渡した。 |
2023.6.16 | ■第4期教育振興基本計画が閣議決定
第4期(令和5〜9年度)となる教育振興基本計が閣議決定された。総括的な基本方針として2つのコンセプトと、5つの基本的な方針がなる。「日本社会に根差したウェルビーイングの向上」がキーワード。 |
2023.4.1 | ■「こども家庭庁」が発足し「こども基本法」施行
内閣府や厚生労働省が担っていた事務の一元化とこどもまんなかの社会を実現することを目的に内閣府の外局として「こども家庭庁」が発足し、子どもに関する施策の基本理念を規定した「こども基本法」が施行された。 |
2022.12.6 | ■改訂版「生徒指導提要」が発行される
生徒指導に関する学校・教職員向けの基本書である「生徒指導提要」が初めて改訂された。生徒指導の定義と目的、生徒指導の構造(2軸3類4層構造)などが基本改訂ポイント。 |
2021.1.26 | ■中教審が「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して」を答申
子どもの多様化や長時間労働による教師の疲弊、情報化への対応の遅れなどを指摘、ICT(情報通信技術)の活用や少人数学級による児童生徒への「個別最適な学び」など、「令和の日本型学校教育」の理念を打ち出した。 2022年度をめどに小学校高学年に教科担任制を本格導入すること、高校の普通科改革、特別支援学校の設置基準策定なども提言。 |
2026年度(来年実施)教員採用試験 |
時事問題&資料問題対策セット |
≪3段階で完璧な対策≫
教師の働き方改革、小中一貫教育、学習指導要領の改訂、道徳の教科化、英語教育改革、いじめ対策、学校安全の問題、キャリア教育の推進、教育界もさまざまな問題や新しい動きがあり、「時事問題」の出題も大変多くなっています! |
早くから時事問題対策を始めたい方のご要望にお応えし、
教材を3期に分けてお送りします。 「総合突破コース」「合格パック」「特別パック」にはすべて含まれています。
■教職時事問題対策(セット価 2500円)
★11月版 | ◎「時事問題の学習法」(教職・一般共通) …本格的な時事問題対策を始める前に、時事問題の傾向・出題のポイントから見た効率的な学習法をアドバイス・B5判8ページ(時事問題出題のねらい・試験問題の範囲・どんな問題が出ているか・時事問題対策法・必ず見ておきたいものetc.) ◎「2024・25年度 教育時事問題出題例」 |
★3月版 (3月10日発行) | ◎今年の教育時事のポイント …(重要答申・報告書ポイント,教育ニュースのまとめ,教育時事用語集,教育改革の流れ) ◎・教育時事対策演習テストT …(教育時事 全15問)問題と解答・解説 |
★5月版 (5月10日発行) | ◎教育時事のポイント …最後にこれだけは見ておこう ◎教育時事対策演習テストU …(教育時事 全12問)問題と解答・解説 |
■教職+一般時事問題対策(セット価 3800円)
★11月版 | ◎「時事問題の学習法」(教職・一般共通) …本格的な時事問題対策を始める前に、時事問題の傾向・出題のポイントから見た効率的な学習法をアドバイス・B5判8ページ(時事問題出題のねらい・試験問題の範囲・どんな問題が出ているか・時事問題対策法・必ず見ておきたいものetc.) ◎「2024・25年度 教職一般時事問題出題例」 |
★3月版 (3月10日発行) | ◎今年の時事のポイント …(重要答申・報告書ポイント,教育ニュースのまとめ,教育時事用語集,教育改革の流れ) …(国際問題・環境問題のポイント,重要ニュースのまとめ,時事用語集)
◎教職・一般時事対策演習テストT …(教職15問 一般15問 全30問)問題と解答・解説 |
★5月版 (5月10日発行) | ◎教職・一般時事のポイント …最後にこれだけは見ておこう ◎教職・一般時事対策演習テストU …(教職12問 一般12問 全24問)問題と解答・解説 |
■資料問題対策(2500円)
★11月版 | ◎「資料問題の傾向と学習法」 …本格的な資料問題対策を始める前に、資料問題の傾向・出題のポイントから見た効率的な学習法をアドバイス ◎「答申・通知など、重要な教育資料とその読み方」 |
★3月版 (3月10日発行) | ◎重要資料集 …出題が予想される重要資料の頻出部分を抜粋(B5判・80頁) ◎最近2か年・資料問題過去問 …頻出問題と傾向・解答 |
★5月版 (5月10日発行) | ◎今年必ず出る予想問題 …(必ず出る資料問題 全15問)問題と解答・解説 |
定価 (税込) | ●時事問題(教職・一般)&資料対策フルセット 5800円 ●時事問題(教職のみ)&資料対策セット 4600円 ●時事問題対策〈教職+一般編〉 3800円 ●時事問題対策〈教職教養編〉 2500円 ●時事問題対策〈一般教養編〉 2000円 ●資料問題対策のみ 2500円 |
◎教員試験の問題は3月中〜4月中旬頃に最終的に作成されます。 そのため,3月末頃の出来事まで出題されます。 しかし,それから時事問題対策を始めるのでは間に合いません。 そこで,充分に,そして全範囲を網羅するためにそれぞれ演習テストを2回に分けました。 あなたは,必要のないことまで勉強していませんか。 教採に出る教育時事はごく限られています。出題されることだけを効率よく学習しましょう。
◆お申込み (必ずチェックボックスにチェックしたうえで『かごに入れる』をクリックして下さい)
|